カテゴリー:DIY

断捨離「竿を売る前に」

断捨離では、趣味の釣具も例外ではありません。次回に、フライロッドとルアーロッド・・・

災害対策「ポータブル電源と太陽光パネル」

災害対策としての準備を、色々と考えています。ネコがいるので、避難所へは出来るだ・・・

車生活「試乗の第二弾」

試乗の第二弾は、RAV4です。6年目を迎えて、フルモデルチェンジ間近です。購入は、・・・

睡眠大事「マットを購入」

睡眠を、大事にしています。親族の推薦でニトリへGo。会社の仕事もハードになってき・・・

断捨離生活「家電はどうか」

ミニマリストっぽい生活をしています。実際は、目指しているだけかもです。親族も断・・・

災害対策「台風1日前の最終チェック」

愛知県にも、台風がきます。この記事を出す時には丁度到着です。来てほしくはありま・・・

オーガニックっぽい菜園「カブの収穫」

オーガニックっぽい菜園では、カブの成長を待っていました。葉物のエリアで、カブを・・・

災害準備「ケトルも買うか」

災害準備を、徐々に進めています。台風もですが、地震や洪水など、愛知県も近年に急・・・

猛暑「夏枯れ」

猛暑で、菜園の野菜が悲鳴をあげています。インゲンは1個も収穫出来ずに枯れました・・・

車生活「カストロールのEDGEは良品」

仕事で車を使うので、年間で2.5万キロの走行距離を走ります。輸入車でターボ付きな・・・

台風対策「菜園を少しでも」

大きい台風が、遂に愛知県にも迫ってきています。菜園を、少しでも守りたいです。ま・・・

釣具メンテナンス「失敗シリーズ」

休日は釣りに行くか、釣具の修理をします。ハードな釣行で、結構な頻度で壊れます。・・・

猛暑の夏「冷寒の便利グッズ」

猛暑で、休日はグダグダになっています。家のエアコンで設定が28度では、厳しくなっ・・・

オーガニックっぽい菜園「シソの葉じゃない?」

オーガニックっぽい菜園では、シソの種を撒きました。時期的にはギリギリで、ホーム・・・

車生活「試乗って、初めてだった」

来年に向けて車選びを徐々に始めました。メーカーはトヨタで確定、ハイブリッドも確・・・